フリーランスの在宅ワーク購入品日記(+α)

デスクワーク中心のフリーランサー。家での作業用に買ってよかった家電、PC・Mac周辺機器、デスク・椅子、文具、リラックスグッズなどを綴ります。頑張って買った愛用チェアはオカムラのシルフィー(エクストラハイバック)。テレワーク&リモートワーク中の方の参考にもなれば嬉しいです。

薄型シートで運動不足解消? ルルドスタイル EMSシート

お題「わたしの仕事場」

Odai「これ買いました」

シート型EMSで "ながら筋トレ"?「Lourdes Style EMS Sheet」(アテックス)

もともとデスクワーク中心の働き方をしていましたが、この1、2年は出かけることも少なく、仕事も完全在宅ですっかり運動不足になってしまいました。

フリーランスは体が資本。座りっぱなしは健康に悪いので、机の下で足踏みをするなどささやかな努力をしてみましたが……そんなものではもちろん足りません。心なしか足先やふくらはぎの血行も悪いような。

エアロバイクなど血行促進・筋力アップによさそうな機器を探していたのですが、そんな時に家電量販店で見かけたのがこちらの「ルルドスタイル EMSシート」でした。

店頭で試し、迷って悩んでの末に購入。結論からいうと、買ってよかった商品です。

 

▼ ▼ ▼

そもそもEMSって?

「EMS」とは "Electrical Muscle Simulation"(電気による筋肉刺激)の略だそうです。

弱い電気で筋肉を外から刺激し、意識せずに筋肉を動かしてしまおうという、ものぐさ人間にはとってもありがたいシステム。

こちらのEMS シートは、手や足など素肌で触れることで、シートに接している部分の周りの筋肉をブルブルと動かしてくれます。

家電量販店の店頭で試した時には、両手の手のひらを広げて当てると前腕〜二の腕あたりまで心地よい刺激が届きました。肩こり解消にもよさそうで、お値段も納得できる範囲だったので購入しました。

(探していたミニエアロバイクよりお値段の桁が一つ低かったので、こちらのEMSシートに飛びついてしまいました)

使用環境と仕様

購入したのは AX-KXL5700sv 。デスクワーク中や休憩時に、モードを変えながら1日15分ほど使っています。

  • 形状:厚さわずか1mmの薄型シート。端にあるスイッチ部で電源・周波数・強度を切り替えます。
  • 充電:USB充電。付属のケーブルコードをスマホのUSB充電器などに差し込んで使います。フル充電には2時間かかりますが、途中で充電を止めて使うこともできます。
  • 作動時間:1回につき5分間(5分使用すると電源が自動で切れます)。2時間のフル充電で最大2時間(=24回)使えるそうです。使っていての実感もそんな感じです。あまり頻繁に充電しなくていいので気楽です。
  • モード

    ①低周波(30Hz):ドドド…と肩たたきのような振動。表面の筋肉にアプローチするそうです。腕や脚がこわばって肩こり気味の時に使っています。当て方によってはピリピリしますが、その場合はシートの位置をちょっとずらせばOK。

    ②中周波(3,000Hz):トットットッ…と筋肉が内側から引きつるような独特の感覚。皮下の筋肉に刺激が届くとか。

    ③高周波(10,000Hz):フワーン、フワーンと細かい振動で強弱を繰り返します。自分で鍛えにくいインナーマッスルや、脂肪の奥の筋肉にアプローチできるようです。じんわり快適な使い心地。
  • 強度:それぞれの周波数モードで、強度を8段階に調節できます。個人的には、低周波モード(30Hz)は強度レベル4で充分強い! 高周波モード(10,000Hz)は、太ももなどには強度レベル7がちょうどいいです。

愛用ポイント①:丸めてコンパクトに保管できる

薄いシートなので、筒状に丸めて保管できるのがとても便利。ヨガマット(見かけるだけで、自分では持ってませんが、、、)より断然コンパクトです。

自宅で机の下に立てておいて、在宅ワーク中や休憩時間など、気になった時に取り出して使っています。

f:id:lowcaffeinelife:20220316171822j:plain

ルルドスタイル EMSシート - フリーランスの在宅ワーク購入品日記(+α)

愛用ポイント②:つるんと薄いシートで気軽にセット

EMSと聞くと腹筋をビシバシ鍛える大掛かりなマシンを想像しますが、このシートは薄くてしなやか。

(クリアファイルより厚く、プラスチックの下敷きより薄い感じです)

足元にさっと敷いたり、太ももに載せたりと、場所をとらずに使えます。

表面はツルツルなので、汗や汚れが気になったらさっと拭けばOK。

気になるポイント①:素肌に当てる必要あり、水分も(ほんの少し)必要

在宅ワーク中にもささっと使っているこちらのEMSシートですが、肌に直接触れさせないといけないのがやや難です。

手のひら・肘・足裏などには気楽に使えますが、太ももはショートパンツ+EMSシート+膝掛け の組み合わせでかけています。(急にZoom打ち合わせなどが入ったら困るので)

仕事中に使うのでなければ、床や布団にシートを敷いてぺたんと寝転がってもOK。

お腹に巻くタイプもあるみたいですね。↓

また、これは店頭で試した時には気づかなかった点なのですが、EMSではデバイスと肌の間に電気が通りやすいように水分をのせる必要があります。

とはいえ、腹筋用のEMSマシンは専用ジェルを塗ったりするらしいので、それに比べればこちらのルルドスタイルEMSシートはかなり手軽です。なにせ、付属のアトマイザーボトルに水道水を入れておいて(1回詰めれば数十回使えます)、ほんの少量スプレーするだけなので。ボトルも手のひらに収まる超小型サイズです。

店頭では手がうっすら汗ばんでいたのか、ただ手のひらを当てるだけでトクトクと刺激が届きました。使う方のお肌の具合によっては、スプレーなしでEMSシートを活用できてしまうのかもしれません。

気になるポイント②:自動OFF機能はありがたいような困るような

使用開始から5分で電源が切れます。

使いすぎ防止にはいいのでしょうけれど、5分ではちょっと物足りないような。結局、モードを変えながら計15分ほど使っています(メーカーでは最大30分までに抑えることを推奨しています)。

また、サイドのスイッチを間違って押してしまい、5分より短時間でオフにしてしまうことや、強度や周波数の設定が変わってしまうことも。ボタンを誤って押さないように位置を調整しています。

まとめ:自分で体を動かす習慣もついた…!

「エアロバイクより安い!」とお値段につられて買ってしまったルルドのEMSシートですが、自宅でデスクに向かっていてもサクサク気軽に使えるので重宝しています。

その上、筋肉が動く感覚が心地よくなってきたのか、休憩時間やトイレに立つタイミングなど、隙間時間にプチ筋トレやストレッチをする癖もついてきました(これは思わぬ副産物)。

オーロラカラーが目に眩しいですが、色違い・模様違いもあるそうです。

↓↓

在宅勤務やテレワークで体がなまっているという方も、よろしければ試してみてください。

 

★読者登録はこちらから。励みになります。

▼▼▼